menu
Solar-mate blog
ソーラーメイトブログ
資料のご請求、お問い合わせはこちらから
Solar-mate blog
ソーラーメイトブログ

資料のご請求、お問い合わせはこちらから

  • Home
  • 太陽光
  • ソーラーパネルや家庭用の太陽光発電が丸わかり!価格からメンテナンス、お得な導入方法まで紹介します

2024年02月16日

ソーラーパネルや家庭用の太陽光発電が丸わかり!価格からメンテナンス、お得な導入方法まで紹介します

ソーラーパネルや家庭用の太陽光発電が丸わかり!価格からメンテナンス、お得な導入方法まで紹介します

家庭用の太陽光発電が注目を浴びている今、導入を検討されている方も多いのではないでしょうか。家庭用太陽光発電は気になるけど、高額な費用がネックであったり、本当にメリットがあるのかなど気になる部分がたくさんあると思います。こちらの記事では、そんな家庭用太陽光発電の導入価格から設置後のメンテナンスまで詳しくご紹介します!

目次

家庭用の太陽光発電システム導入が注目される理由

家庭用の太陽光発電がいま大きな注目を浴びています。まず第一に、太陽光という再生可能エネルギーによって発電することから化石燃料を使用せず、環境への貢献が挙げられます。また、太陽光発電は自宅で使う電気をソーラーパネルでつくることができるので、自然災害や大規模な停電が起こった際にも安心です。

デメリットとして、まとまった金額の初期費用はかかりますが、長い目で見れば電気代の節約や売電収入などで経済的なメリットがあります。これらの理由から、家庭用太陽光発電はますます人気が高まっています。

家庭用ソーラーパネルを導入するメリット

家庭用ソーラーパネルを導入するメリット

環境への貢献

太陽光発電は太陽エネルギーという再生可能エネルギーをつかった発電方法です。化石燃料の使用を削減し、温室効果ガスの排出を抑制することで、地球温暖化対策に貢献します。

電気代を節約できる

ソーラーパネルを導入することで、電力会社からの電力購入量を減らすことができるので、ご家庭の電気代を大きく削減できます。

光熱費が安定する

近年、地政学的な影響を受けて電気代の高騰が続いています。しかし家庭用の太陽光発電を導入することで、ご自宅で発電した電力をつかうことができるため、電気料金の上昇に左右されることなく安定した電力供給が可能です。

停電対策になる

家庭用太陽光発電の導入は、停電対策に非常にオススメです。停電時に「自立運転モード」に切り替えることで、ソーラーパネルで発電した電力をご家庭で使用できます。非常用電源として、家庭用の太陽光発電は大きな注目を集めています。

【プラス情報】蓄電池で停電対策を万全に

蓄電池システムを導入することで、太陽光発電の停電対策を万全にすることができます。停電時、太陽光発電のみでは日が出ている間しか電気を使うことはできませんが、蓄電池をあわせて導入することで、夜間や日が出ていない時間帯でも電気が使えるようになります。

【プラス情報】蓄電池で電気代をさらに節約できる

家庭用のソーラーパネルを備えることで電気代の節約はできますが、さらにエネルギーの自給自足を進めたいご家庭には蓄電池の導入もオススメです。電力会社からの電力購入量を大幅に減らすことができるため、節約効果がさらに大きくなります。

売電収入によるメリット

導入初期の費用はかかりますが、売電収入による経済的なメリットも見逃せません。余剰電力を電力会社に売ることで、売電収入を得ることができます。FIT期間と呼ばれる10年間は、国が定めた価格で買い取ってもらえます。

補助金が使えることも!

現在、残念ながら太陽光発電システムを単独で導入した場合の国の補助制度はありません。しかし、各自治体が補助金や補助制度を提供している場合があるので、情報をチェックしましょう。補助金を活用することで、導入コストを抑えることができます。

遮熱・断熱の効果が見込める

太陽光発電システムは屋根に設置されるため、夏は遮熱効果があり、冬は断熱効果が期待できます。

性能の進化と信頼性の向上

ソーラーパネルの性能は年々進化し、発電効率や耐久性が向上しています。また、メーカーの技術や信頼性も高まっており、長期間安定して利用できることが期待されています。

<お役立ち情報>ソーラーパネルの出力とは?

ソーラーパネルの出力は、パネル1枚あたりの発電能力=エネルギー生産量を表しています。公称最大出力(定格出力)とも呼ばれます。
設置するパネル全体の出力を知りたい場合は、「1枚当たりの出力×枚数÷1000」と計算することで求めることが出来ます。例えば、285Wのパネルが20枚あれば、出力は5.7kWとなります。


ソーラーパネルの出力

家庭用ソーラーパネルを導入するデメリットと克服の方法

初期費用が高額

はじめにお伝えすると、全体の傾向として、家庭用太陽光発電の初期費用、設置費用は下がってきています。それでも、平均的なご家庭に必要な4.5kW容量の家庭用ソーラーパネルを導入するには、約120万円の初期費用がかかることを覚悟しなくてはなりません。

<対策>初期費用を抑えるには?

各自治体が太陽光発電の導入を奨励するために様々な助成金や補助金を提供しています。これらを上手に活用することで負担を軽減できます。

また、初期費用がかからず太陽光発電をスタートできる「0円ソーラー」というサービスが近年注目を浴びています。初期費用やコストを事業者が一時的に負担し、利用者はその分の費用を電気代、またはリース料として支払うことで、導入時にかかる初期費用が0円になるという仕組みです。

実質0円で太陽光発電をスタートできるサービスとは?
「ソーラーメイトみらい」は、太陽光発電の導入方法のデメリットを解消した“ちょうどイイ”サービスで、再生可能エネルギーの普及に貢献します。

設置する環境に制約がある

太陽光発電はどんな家の屋根でも設置できるわけではありません。屋根の形状や方角、また建物周辺の樹木や他の建造物など、設置場所によっては十分な発電効率を得ることが難しい状況や設置が不可能な場所も存在します。

<対策>最適な設置方法を見つける

施工・販売会社による専門家の事前調査が非常に重要になります。屋根の状態や形状を確認し、ソーラーパネルを最適な角度と方向に配置するだけでなく、地域の特性によって日射量が異なることを考慮した設置シュミレーションが大切です。

発電量が安定しないこともある

太陽光発電は太陽光エネルギーをつかって発電するため、発電量は天候に大きく左右されます。曇りや雨、雪が降ると発電量が下がることから、天候が良くない地域では思ったよりも発電量が少なくてがっかり、といった結果になってしまう可能性もあります。

<対策>使える電力量を安定させるためには

気象条件に対する適切な備えが、太陽光発電を効果的に利用できるカギです。特に天候が不安定な地域では、蓄電池の導入が役立ちます。

家庭用ソーラーパネル導入のステップとは

ソーラーパネルを家庭用に導入する際は、以下のステップと注意点があります。

家庭用ソーラーパネル導入ステップ

専門家の相談

導入前にソーラーパネルの専門家である施工会社や販売店と相談し、設置の可能性や最適なシステムの選定、費用の見積もりなどを行います。

屋根の状態の確認

ソーラーパネルを設置する屋根の状態を確認し、耐久性や補強の必要性を検討します。古い屋根や不安定な場合は補強工事が必要です。

日照条件の確認

ソーラーパネルの効率を高めるためには、十分な日照条件が必要です。周辺の樹木や建物の影など、日照に影響を与える要因を確認しましょう。

費用と予算

太陽光発電の導入にはシステム費用に加えて、設置費用、メンテナンス費用、追加する場合は蓄電池の費用などがかかります。予算内で導入できるかどうかを検討し、必要な費用を確保します。

許認可や手続き

ソーラーパネルの設置には、事業認定計画認定が必要になります。事業計画書と接続同意書類を揃えて、資源エネルギー庁の「再生可能エネルギー電子申請」ページから申し込みましょう。

メンテナンスと保守

導入後は定期的なメンテナンスが重要です。定期点検や清掃を行い、ソーラーパネルの効率を維持します。発電量のモニタリングや異常の早期発見も重要です。適切な管理システムを導入し、日々の発電状況を確認します。

家庭用の太陽光発電スタートに際しては、これらのステップをしっかりと踏み、専門家のアドバイスや適切な管理を行うことが重要です。

設置費用と費用対効果とは

家庭用ソーラーパネルの設置費用

ソーラーパネルの設置には初期費用がかかりますが、長期的には電気料金の削減や売電収入などにより経済的なメリットが得られることが期待できるため、その費用対効果は充分にあります。

家庭用ソーラーパネル設置費用

設置費用には、ソーラーパネルの購入費用、工事費用、関連機器(パワーコンディショナや接続装置など)の費用などが含まれます。 設置費用の回収期間は、設置されたシステムの発電量や売電価格、電気料金の変動などに影響されますが、一般的には10年から15年程度とされています。初期投資の回収後は経済的なメリットがさらに高まります。

寿命とメンテナンス

ソーラーパネルの寿命

ソーラーパネルは一般的に、20年以上の長い寿命があります。太陽光発電の主要な部品であるソーラーパネルは、素材として耐久性が高いシリコンやガラスなどが使われており、物理的な損傷がなければ長期間にわたって効率的に発電できます。

太陽光発電システムの保証は?

一般的な家電製品についているメーカー保証と同じような役割の「システム保証」が、太陽光発電の場合にもあります。太陽光発電メーカーが提供する保証期間も15年以上が一般的になってきました。

ソーラーパネルに関わる保証の種類とは?

メンテナンスは必要?

ソーラーパネルには汚れが付着すると発電効率が低下するため、定期的な清掃が重要です。点検について頻度の規定はありませんが、日常点検を行いつつ4年に1度のペースで点検を行うことが推奨されています。 定期点検によってパネルや配線に損傷がないか確認し、必要に応じて修理や交換を行います。

費用はどのくらいで考えておくべきか

メンテナンス費用は、清掃や点検の頻度やサービス提供業者によって異なりますが、一般的には清掃費用は3万円から6万円、点検費用は2万円程度が目安です。しかし、点検時に足場費用が発生する場合はさらに費用がかかります。

これに加えて、長期間の運用においてはパワーコンディショナの交換や部品の修理などの費用も考慮する必要があります。適切なメンテナンスを行うことで、ソーラーパネルの寿命を延ばし、安定した発電を維持することができます。

ソーラーパネルの廃棄費用の相場とは

やむを得ない事情でソーラーパネルを廃棄する必要があった場合、どのくらいの費用を見積もっておけばよいのでしょうか。ソーラーパネルの撤去作業には、人件費や工事費、足場代がかかります。これらの費用をあわせた撤去費用は、30万円前後と見積もられています。

そして、上記の撤去作業費に加えて、パネルの運搬費用と処分費用が発生します。選択する業者によって変動しますが、だいたい20枚程度のパネルの場合、5万円程度で見積もっておきましょう。

ソーラーパネルの廃棄は有害物質が出るの?

ソーラーパネルメーカーの特徴

ソーラーパネルメーカーの特徴は

主要なソーラーパネルメーカーには、シャープ、長州産業、パナソニック、Qセルズ、カナディアンソーラーなどがあります。それぞれのメーカーには独自の特徴があります。

・シャープ:60年以上の歴史と豊富な設置実績を持ち、さまざまな屋根形状に対応した豊富なバリエーションを提供しています。
・長州産業:国内市場でのシェアが高く、トラブル時の対応スピードが速いことが特徴です。
・パナソニック:変換効率に強みを持ち、高温にも強いHITシリーズを提供しています。
・Qセルズ:ドイツメーカーであり、日照の少ない条件でも高い発電性能を発揮します。
・カナディアンソーラー:世界的なスケールメリットを持ち、高いコストパフォーマンスを提供します。

比較サイトも使ってみよう

ソーラーパネルメーカーの特徴と価格相場を比較する際には、比較サイトの利用がオススメです。比較サイトを利用することで、各メーカーの製品仕様や価格を比較できるだけでなく、ユーザーレビューや評価も参考にすることで、製品の信頼性や性能を客観的に判断することができます。


【太陽光発電の見積比較サイト】

タイナビ:https://www.tainavi.com/

エコ発:https://www.eco-hatsu.com/

蓄電池の導入について

蓄電池のメリットと家庭用太陽光発電との相性は

蓄電池の導入は、家庭用太陽光発電システムとの相性が非常に良いです。太陽光発電システムで発電された余剰の電力は、蓄電池に蓄えることで夜間や雨天時などに利用することができます。これにより、自家消費率が向上し、電力の自給自足が可能となります。また、災害時には停電時に備えて蓄電池に蓄えられた電力を利用することができ、安心して過ごすことができます。

蓄電池導入の費用対効果と災害時の利用価値

蓄電池導入の費用対効果も考える必要があります。導入初期の費用は高額ですが、長期的に見れば太陽光発電システムとの組み合わせにより電力料金の削減が期待できます。また、災害時には停電時における利用価値も大きく、安全性や快適性を確保する観点からも蓄電池の導入は有益です。

オール電化の方は蓄電池導入はほぼマスト?!

電力会社のオール電化プランは、夜間の電気料金は安くなる一方で、昼間の電気料金が高額だというデメリットがあります。太陽光発電を導入していれば、昼間の電気は自家消費によってまかなうことができるので問題ありません。しかし、オール電化の場合、調理や空調・給湯などの熱源をすべて電気でまかなっていることから、ガス・電気を併用しているご家庭よりも、絶対的な電気使用量が多いという点は見逃せません。
夜間の電気代をさらに削減したいと考えるご家庭の場合、蓄電池の導入はマストだと言えるでしょう。

ソーラーメイトみらいは、蓄電池の導入で電気料金がさらにお得に!
実質0円で太陽光発電をスタートできる「ソーラーメイトみらい」は、蓄電池をあわせて導入していただくと、契約料金がさらにお得になります。

まとめ


再生可能エネルギーの利用は、地球環境への負荷を減らすだけでなく、エネルギーの安定供給や経済の活性化にも貢献します。今後は技術の進化や政府の支援策により、ソーラーパネルの普及がさらに進むと予測されます。

家庭用ソーラーパネルの導入は、環境への貢献や経済的メリットがあります。再生可能エネルギー源であるソーラーパネルは、化石燃料の使用を削減し、温室効果ガスの排出を抑制することで地球温暖化対策に貢献します。また、導入初期の費用はかかりますが、長期的には電気料金の削減や売電収入などにより経済的なメリットが得られます。さらに、ソーラーパネル技術の進化やメーカーの信頼性向上により、安定した利用が期待されます。

初期費用が実質0円|ソーラーメイトみらい

ソーラーメイトみらいは、実質0円で太陽光発電システムを導入できるサービスです。
資金準備やローンの金利手数料、短期解約時の多額の解約金も不要!

初期費用が実質0円|ソーラーメイトみらい とは

ソーラーメイトみらいは、実質0円で太陽光発電システムを導入できるサービスです。
資金準備やローンの金利手数料、短期解約時の多額の解約金も不要!

太陽光発電の導入でお困りのこと、何でもご相談ください!

受付時間(年末年始を除く)
9:00 ~17:00
太陽光発電システムに関する
お役立ち情報をお届け!
無料メールマガジン ご登録のメールアドレスに、ブログの新着情報を定期的にお知らせいたします。 無料メールマガジン ご登録のメールアドレスに、ブログの新着情報を定期的にお知らせいたします。
無料メールマガジン 無料メールマガジン

    checkbox
    TOPへ戻るTOPへ戻る