- オススメ
- 2023.09.26
2024年01月25日
0円ソーラーで後悔するって本当?デメリットや後悔するポイントを始める前に調べよう!
初期費用0円で太陽光発電を始めるのは夢のようですが、「0円ソーラー」にはいくつかの選択肢があります。それぞれの方法にはメリットとデメリットがあるため、自分に合ったものを選ぶことが重要です。後悔しないためにも、各選択肢の特徴をしっかり調べて、最適な方法を見つけましょう。
目次
資金準備やローンの金利手数料、短期解約時の多額の解約金も不要!太陽光発電の導入方法のデメリットを解消します。
初期費用がかからない!?0円ソーラーとは?
0円ソーラーとは、太陽光発電を導入する際の初期費用やランニングコストを実質的に0円にする仕組みのことです。太陽光発電は、地球環境にやさしくエコな選択肢ですが、まとまった初期費用がかかることが、導入時の大きなネックになっていました。
0円ソーラーは、初期費用やコストを事業者が一時的に負担し、利用者はその分の費用を電気代、またはリース料として支払うことで、導入時にかかる初期費用が0円になります。
しかし、導入費用がかからない一方、購入した場合よりもトータルコストが多くかかる可能性もあるため、ご家庭の状況によって賢く判断する必要があります。
0円ソーラーをタイプ別に紹介
0円ソーラー(0円太陽光発電)は、大きく分けて2種類に分けられます。それぞれの特徴は以下の表をチェックしてください。
PPA(電力販売タイプ)
PPAとよばれる電力販売タイプの場合、PPA事業者と契約することで太陽光発電システムを0円で導入できる仕組みです。契約終了までの間、利用者はPPA事業者に利用した分の電気代を支払います。
後悔しないよう知っておきたい、太陽光発電のPPAとは太陽光のPPAモデルってなに?図解で解説
太陽光のPPAモデルをご存じでしょうか?調べてみたけど、仕組みがややこしくて難しい…と思った方もいらっしゃるかもしれません。この記事では太陽光のPPAモデルの仕組みからメリット・デ...
続きを読む
リースタイプ
リースの場合、契約期間中は定額のレンタル料を支払う仕組みになっています。月々のリース料金はリース会社により異なりますが、1か月あたり1~2万円程であることが多いです。
良いことばかりじゃない?太陽光発電のリースとはリース太陽光って何?メリット・デメリットを解説
リース契約で太陽光発電を導入することができることをご存知でしょうか?初期費用がかからず月々の支払いで太陽光発電をスタートできる、リースという方法があります。今回の記事では、太陽光発...
続きを読む
購入する場合の初期費用はどのくらい?
2024年現在、家庭⽤の太陽光発電システムの費⽤相場についても、新築・既築ともに全体として下落傾向にあります。家庭用太陽光発電システムの平均的な容量を4.5kWとすると、初期費用は130万円程度となります。
これで丸わかり!太陽光発電の初期費用、設置費用について【2024年 決定版】太陽光発電にかかる設置費用・初期費用を徹底解説!
太陽光発電導入には高額な費用がかかるというイメージがありますが、実際にはどのくらいかかるのでしょうか。一般的な家庭用であっても、ある程度のまとまった費用が必要になります。この記事で...
続きを読む
初期費用0円だけじゃない!0円ソーラーの魅力をご紹介
リースタイプのメリット
リースタイプの0円ソーラーでは、太陽光発電システムを初期費用をかけずに設置し、契約期間中は定額のレンタル料を支払う仕組みになっています。このレンタル料にはメンテナンス費用も含まれており、発電した電力を自由に使えることが一般的です。また、契約期間が終了した後は、設置している太陽光発電システムは譲渡されます。
PPA(電力販売タイプ)のメリット
PPAタイプの0円ソーラーもまた、初期費用が不要なため手軽に導入可能です。リースタイプと異なり、契約期間中は月々のレンタル費用がかからないというのが大きなメリット。発電した電気を事業者に渡す代わりに、低価格の契約で電気を供給してもらえるため、経済的なメリットも期待できます。さらにリースタイプ同様、メンテナンス費用がかからず、契約期間が終了した後は太陽光発電システムが譲渡されるケースがほとんどです。
ここが後悔ポイント!0円ソーラーのデメリット
リースタイプのデメリット
リースタイプの0円ソーラーは契約期間が長く、途中解約が難しい点がデメリットです。一般的に、契約解除には高額な違約金・解約金が発生するなど柔軟性に欠けるため、将来のライフスタイル変化に適応しづらい一面があります。
またリースの場合、購入よりも支払総額が高くなることがほとんどです。
PPAタイプのデメリット
PPAタイプの契約期間は10年以上であり、途中解約が難しくなるだけでなく、リースタイプ同様、解約時には違約金・解約金が発生する可能性が高いことがネックです。
また、PPAでは契約期間中、発電した電力は契約事業者のものになるため、自身の売電収入はありません。さらに契約にあたって、太陽光発電システムを設置する建物や場所について、事業者によって厳しく審査されます。
将来の変化やニーズに柔軟に対応することが難しい一面もあるため、契約前には慎重な検討が必要です。
短期解約時の多額の解約金が不要!
ソーラーメイトみらいは、サービス開始以降に自由な選択ができるので、どんな方にもオススメ!
どんな人が0円ソーラーに向いてるの?
初期費用を節約したい方
先にご説明したとおり、家庭用の太陽光発電を導入する場合は100万円を超える出費を覚悟しなければなりません。長期間で考えた場合、購入した方がお得だったとしても、初期費用がかからないことは大きな魅力でしょう。 また0円ソーラーであれば、理想のマイホームづくりでローンを目いっぱい借りたとしても、太陽光発電の初期費用を考えずに設置できるというメリットもあります。
電気料金を少しでも下げたい、削減したい方
PPAの場合、電力会社から購入する電気料金よりも低価格で契約できることが多いので、電気料金を少しでも削減したい方にオススメです。電気料金の高騰は続きますが、「再エネ賦課金」や「燃料調整費」など、電気料金の変動に関する外的な影響を受けず、安定した価格の電力が長期間にわたって供給されることが魅力です。 ※リース契約は、毎月の支払金額が固定されています。必要な電気を自家消費しつつ、余剰電力の売電もできます。
売電収入をあまり考慮しない方(PPAの場合)
リース契約の場合、余剰電力の売電による収入を得ることができますが、PPAでは契約期間中の売電はできません。しかし、FIT制度(固定価格買取制度)スタート当時の売電単価は、1kWhあたり48円だったところ、2024年現在では16円まで下がっています。 今後も下落することが見込まれるため、売電収入をあまり期待されない方にとって、他のメリットが勝る可能性があります。
メンテナンスや修理の費用を削減したい
0円ソーラーの契約期間中であれば、メンテナンスや修理が発生した時の費用を負担する必要はありません。契約期間の終了後はご自身で負担することになりますが、ソーラーパネルの耐久性は高く、あまり心配しすぎることはないでしょう。
0円ソーラーが向いていない方とは?
比較的、年齢が高い方
0円ソーラーは10年以上の長期間にわたる契約になることから、契約時の年齢制限がある事業者がほとんどです。事業者により、60歳未満や75歳未満など異なるため、気になった方は問い合わせてみるのが良いでしょうか。
お住まいの築年数が高い方
ご自宅の築年数が高い場合、0円ソーラーの契約が難しいことがあります。ただし、こちらについては事業者によって広い幅があり、10年未満と厳しめの設定から、40年未満としているところもあります。
屋根が北向き、狭いなど安定的な発電が見込めない
ご自宅の屋根が北向きであったり、面積が狭いなどの場合は、安定的な発電が見込めないと判断されて(特にPPA契約では)設置の対象外となるケースがあります。ただし、これらの条件をご自身で判断されるのは難しいため、専門業者に問い合わせてみることをオススメします。
後悔が少ない!購入・設置時の費用が実質0円のサービスとは
初期費用がかからず導入できるのが0円ソーラーのメリットであるのは間違いありませんが、将来的にライフスタイルが変化した場合、対処が難しいことがデメリットにあげられます。
違約金・解約金がかかる理由は、リースであってもPPAでも、太陽光発電システムの所有者が事業者であることが大きな理由です。購入・設置時の費用が実質0円になる画期的なサービスも存在します。
『ソーラーメイトみらい』のサービス概要
ソーラーメイトみらいは、太陽光発電システムの購入・設置時の費用が実質0円になるサービスです。
まずは、お客さまが信販会社と割賦契約をおこない、太陽光発電システムを購入・設置します。この太陽光発電システムを事業者が借り受ける形で、発電した電力の管理運営を行います。システム貸借料として、事業者からお客さまに割賦相当金額が支払われることで、購入・設置費用を実質0円にすることができるという仕組みです。
ソーラーメイトみらいのメリット
ライフスタイルが変わっても安心!柔軟な対応が魅力
ソーラーメイトみらいでは、太陽光発電システムの所有者はあくまでもお客さま自身になるため、引っ越しや生活環境の変化によって、やむを得ずソーラーメイトみらいを契約解除する場合でも、高額な違約金・解除金がかからないことが大きなメリットです。(解約事務手数料は一律30,000円)
月々の電気代が安くなる
月々の電気料金には基本料金のほかに、燃料調整費や再生可能エネルギー発電促進賦課金(再エネ賦課金)が含まれています。これらは原油価格の高騰や社会情勢の影響によって年々上昇をつづけていますが、ソーラーメイトみらいの場合、電気料金にこれらが含まれていないので、日々の使用電力量は変わらなくても、電気料金の負担に大きく差がつきます。
長期保証と安心のメンテナンスサポート
出力保証(25年)、システム保証(15年)、自然災害補償(10年)など、ソーラーメイトみらいは長期の保証が付いています。メンテナンスも事業者側で行うため、安心して太陽光発電を利用することができます。
まとめ
「ソーラーメイトみらい」は、太陽光発電の初期費用が実質0円という従来の「0円ソーラー」のメリットはそのまま、「0円ソーラー」のネックである高額な解約金がかからず、解約手数料のみであることや、最初から太陽光パネルの所有者が購入者であるといった魅力的なサービスです。
「0円」といっても、やはりデメリットがあるんだ…と諦める前に、どのようなサービスなのか、自分に合っているプランなのかなど詳しい情報について是非お問い合わせください!
初期費用が実質0円|ソーラーメイトみらい とは
ソーラーメイトみらいは、実質0円で太陽光発電システムを導入できるサービスです。
資金準備やローンの金利手数料、短期解約時の多額の解約金も不要!