menu
Solar-mate blog
ソーラーメイトブログ
資料のご請求、お問い合わせはこちらから
Solar-mate blog
ソーラーメイトブログ

資料のご請求、お問い合わせはこちらから

  • Home
  • オススメ
  • 建材一体型太陽光パネルって何?メリットとデメリットを紹介

2023年12月01日

建材一体型太陽光パネルって何?メリットとデメリットを紹介

建材一体型太陽光パネルって何?メリットとデメリットを紹介

建材一体型太陽光パネルは、住宅や商業施設で活用される新しいタイプのパネルです。屋根材と一体化することで、従来の屋根置き型と異なり、美観や省スペース、コスト削減、工期短縮のメリットがあります。ま設置後のメンテナンスや耐久性にも優れており、近年注目されています。今回はその特徴、メリット、デメリットについて詳しく解説します。

電気代さげるなら

建材一体型太陽光パネルとは?

建材一体型太陽光パネル特徴

建材一体型太陽光パネルとは、太陽光発電システムが屋根材や外壁材などの建材として一体化しているタイプのことを指します。
今までの太陽光パネルは、屋根に取り付ける屋根置き型でしたが、建材一体型(屋根一体型)は屋根そのものが太陽光パネルになるのです。


株式会社カナメの建材一体型太陽光パネル

株式会社カナメの建材一体型太陽光パネル

出典:株式会社カナメ


簡単に特徴を説明をしますと、例えば、太陽光パネルが屋根の一部として組み込まれた「建材一体型」のシステムでは従来の屋根材(瓦やスレート屋根など)の代わりに、太陽光パネルそのものが使用され、屋根の構造として機能します。
これにより、太陽光パネルが外から目立たず屋根と一体化しているため、見た目が美しく、風雨に対しても強いという特徴があります。
ただし、既存の屋根や建物には設置が不可能だったり、発電効率がやや低いことから気候条件によっては向いていない場合もあるようなので、使用目的に合わせて検討が必要です。

建材一体型太陽光パネルと屋根置き型の違いは?

建材一体型太陽光パネルと屋根置き型の違い

家庭用太陽光パネル

「屋根置き型」と「建材一体型(屋根一体型)」の2つの違いを解説します。

屋根置き型は既存の屋根や壁に追加して設置され、多様なメーカーやサイズから選択できるメリットがあります。屋根の上に設置するため、屋根の形状や構造に合わせて設置方法が変わります。設置後、パネルは独立して設置されていることが多く、パネル間の隙間があり、風通しが良い場合もあります。

建材一体型太陽光パネルは、上記でも解説した通り新築や屋根の葺き替え時にしか設置できません。建材一体型太陽光パネルはデザイン性に優れており、屋根としての機能も果たしますが、発電効率がパネル型と比較してやや低く、修理も複雑になる可能性があります。

どちらを選ぶかは、導入の背景やニーズに合わせた充分な検討が必要です。


コラム
いま家建てるなら、太陽光発電はつけるべき?
家庭⽤の太陽光発電システムの費⽤相場は下落傾向にあります。一般的なご家庭の場合、平均的な容量は4.5kWとなり、2025年時点の初期費用は変わらず130万円程度となります。

設置から何年で元が取れるのかは、ご自宅の屋根にソーラーパネルが何枚載るか、ソーラーパネルのスペックはどうか、屋根の向きは南かなど、さまざまな要素に左右されます。 【2024年 決定版】太陽光発電にかかる設置費用・初期費用を徹底解説!

建材一体型太陽光パネルと屋根置き型の設置方法

屋根置き型は、太陽光発電システムを屋根の上に設置するタイプです。屋根の上に架台や支柱を使って、パネルを固定します。

建材一体型太陽光パネルは、太陽光パネルが屋根材として組み込まれているタイプです。パネルが屋根材として機能し、屋根と太陽光パネルが一体化しているため、見た目もスッキリします。

主な違いとしては、屋根置き型は既存の屋根にパネルを設置する方法。一体型は、太陽光パネル自体が屋根材として一体化している方法となっています。


太陽光発電において大切な発電効率とは?

太陽光発電における発電効率とは、太陽の光エネルギーをどれだけ効率的に電力に変換できるかを示す指標です。一般的なソーラーパネルの変換効率は20%程度であり、これは太陽の光エネルギーのうち約2割が電力に変換されることを意味しています。

建材一体型太陽光パネルのメリット

建材一体型太陽光パネルは、従来の屋根に取り付ける太陽光パネルの設置方法とは異なり、屋根材や外壁材と一体化することで、建物のデザイン性と機能性を兼ね備えた革新的な選択肢になります。以下では、そのメリットについて詳しくご紹介いたします。

美しい外観と一体感

建材一体型太陽光パネルの際立つメリットは、その優れたデザイン性です。美しい外観と屋根との一体感が特長で、他の太陽光パネルと比較して建物に調和し、違和感がありません。遠くから見ても目立たない統一感は、建築物全体の美しさを向上させます。建材一体型太陽光パネルは、エコな選択だけでなく、美観にも配慮した先進的なエネルギーソリューションと言えるでしょう。

コストと期間の短縮

建材一体型太陽光パネルの魅力の一つは、工事の利便性にあります。このタイプのパネルは屋根材としても機能し、建材として一体化するため、従来の太陽光パネルよりも工事がスムーズであることから、コストの削減と期間の短縮が可能です。

雨漏りのリスクが少ない

建材一体型太陽光パネルの大きなメリットのひとつは、雨漏りリスクの低減です。太陽光パネルが建材として屋根に一体化するため、パネルと屋根の接合部分がシームレスとなり、雨水が侵入する可能性が著しく低減します。

この構造により、雨漏りによる損害や不具合のリスクが大幅に軽減され、建物全体の耐久性が向上します。建材一体型太陽光パネルは、エネルギーの効率的な利用だけでなく、建物の防水性を強化し、安心して長期間利用できる優れた選択肢となっています。

建材一体型太陽光パネルのデメリット

建材一体型太陽光パネルは、太陽光発電と建材が一体化していることで、優れたデザイン性や省スペースなどの多くのメリットがあります。しかし、建材一体型太陽光パネルにもいくつかのデメリットが存在します。これから、そのデメリットについて詳しく見ていきましょう。

発電効率の低下

建材一体型太陽光パネルの一つのデメリットは、発電効率の低下です。この形態の太陽光パネルは屋根や外壁に一体化されているため、太陽光吸収による熱の蓄積が起きやすく、発電効率が通常のパネルよりも低くなる可能性があります。

特に夏季など高温時には、この影響が顕著に現れ、発電性能に課題が生じることが考えられます。したがって、気温の上昇が懸念される環境での設置の際は、慎重な検討が必要です。

修理の難しさ

建材一体型太陽光パネルの欠点には、修理の難しさが挙げられます。一体化された設置形態のため、故障やメンテナンスが必要な際、アクセスが制限される可能性があります。

通常の太陽光パネルよりも取り外しが難しく、専門的な対処が求められることがあるため、修理が複雑化し、作業の手間や時間がかかることが懸念されます。計画的なメンテナンスが必要であり、故障時の迅速な対応が難しいことから長期的な運用計画を考慮する際には留意しましょう。

新築・葺き替え時のみ対応

建材一体型太陽光パネルの不便な側面には、設置の限定条件が挙げられます。この種のパネルは新築や葺き替え工事の際にのみ設置が可能であり、既存の住宅や建物に後付けすることが難しいことから、計画段階での充分な検討が不可欠です。

【固定資産税】建材一体型は固定資産税の対象!
屋根一体型(建材一体型)の太陽光発電システムが固定資産税の対象になります。その理由は、ソーラーパネルが建物と一体化しており、建物の一部として認識されるため、建物自体の価値があがったり、デザイン性や機能性に影響を与えると考えられているからです。 太陽光発電における固定資産税とは?

建材一体型(屋根一体型)を提供しているメーカーは?

一条工務店の「屋根一体型太陽光パネル」

一条工務店では、建材一体型のソーラーパネルを提供しています。一条工務店の建物規格寸法に合わせて自社グループ工場で生産されているため、屋根の面積を最大限活かせることがメリットです。


参照:一条工務店

カナメの「カナメソーラールーフ」

カナメは金属屋根メーカー・施工業者ですが、屋根一体型のソーラールーフを提供しています。雨漏りせず美しい外観にこだわっているのは、屋根メーカーならでは。


参照:カナメ




電気代さげるなら

まとめ

建材一体型の太陽光パネルについてご紹介いたしました。美しい外観で太陽光パネルを設置できるという一方で、機能面では検討すべき部分もあります。また、建材一体型は新築や屋根葺き替えの場合のみ設置が可能になるため、検討している方は設置機会を逃さないよう早めに情報をチェックしましょう!

初期費用が実質0円|ソーラーメイトみらい とは

ソーラーメイトみらいは、実質0円で太陽光発電システムを導入できるサービスです。
資金準備やローンの金利手数料、短期解約時の多額の解約金も不要!

太陽光発電の導入でお困りのこと、何でもご相談ください!

受付時間(年末年始を除く)
9:00 ~17:00
太陽光発電システムに関する
お役立ち情報をお届け!
無料メールマガジン ご登録のメールアドレスに、ブログの新着情報を定期的にお知らせいたします。 無料メールマガジン ご登録のメールアドレスに、ブログの新着情報を定期的にお知らせいたします。
無料メールマガジン 無料メールマガジン

    checkbox
    TOPへ戻るTOPへ戻る