今すぐ簡単1分!
※1…足場代、アンテナ移設費等の追加工事費、振込手数料等がかかる場合がございます。(以降「実質¥0」の定義は同様とします)
※2…241.6万円(税込)太陽光発電システムをソーラーローン(金利3.0%)156回払いで購入すると分割手数料は約50万の試算
8kWシステム、システム費用30.2万円kwとして産出「令和4年度以降の調達価格等に関する意見」(調達価格等算定委員会:令和4年2月)より
お客様が信販会社と太陽光発電システム機器購入のための「割賦契約※」を締結していただき、当社が割賦支払い分の相当額をシステム貸借料としてお客様にお支払いします。当社が、割賦契約における支払額をシステム貸借料として、お客様に全額お支払いすることで、太陽光発電システムが実質¥0で導入いただけます。
※ 割賦(または割賦販売)とは、定められた契約期間のなかで、物品の購入代金を分割払いで支払い、 契約満了後にその資産を受け取れる契約です。
※試算条件:新築の場合/東京電力エナジーパートナー・スマートライフLとの比較/太陽光発電システム7.1kW/スレート屋根/年間推定発電量7.455kWh/年間自家消費電力量2,000kWh//1ヶ月の電力量600kWh/再エネ賦課金・燃料調整費含む/自家消費分料金単価30.8円の場合/金額は全て税込
※試算条件:新築の場合/東京電力エナジーパートナー・スマートライフLとの比較/太陽光発電システム
7.1kW/スレート屋根/年間推定発電量7.455kWh/年間自家消費電力量2,000kWh//1ヶ月の電力量
600kWh/再エネ賦課金・燃料調整費含む/自家消費分料金単価30.8円の場合/金額は全て税込
※試算条件:新築の場合/東京電力エナジーパートナー・スマートライフLとの比較/太陽光発電システム7.1kW/スレート屋根/年間推定発電量7.455kWh/年間自家消費電力量2,000kWh//1ヶ月の電力量600kWh/再エネ賦課金・燃料調整費含む/自家消費分料金単価30.8円の場合/金額は全て税込
よくご質問頂く内容をご紹介します
太陽光発電システムの「所有権」は誰になりますか?
お客様がレネックス株式会社からシステムを購入して頂く事になりますので、お客様の所有となります。
故障した際の保証はどうなりますか?
契約期間中につきましては、レネックス株式会社が窓口となり、保証規定に沿って対応いたします。
契約期間中に「太陽光自家消費単価」の変更はありますか?
契約期間中の自家消費単価変更はありません。
契約途中に「解約」はできますか?その際、「解約金」は掛かりますか?
解約は可能です。解約手数料として3万円(税抜)を頂きます。
太陽光自家消費料金の支払方法は何が選択できますか?
クレジットカードでのお支払いのみ受け付けております。
契約期間中に太陽光発電システムの「名義変更」はできますか?
できません。まずは解約していただき、その後はお客様の資産として対処して頂く事になります。
太陽光システムの「自治体補助金」は対象でしょうか?
対象になると考えておりますが、詳細は実施機関の補助金規定をご確認下さい。
うちは導入可能?ソーラーメイト導入には条件があります
必要事項をご入力の上、「相談してみる」ボタンを押してください
太陽電池モジュール国内出荷量トップクラスのハンファジャパン株式会社の
100%子会社レネックス株式会社が運営いたします。
企業名 | レネックス株式会社 |
---|---|
事業内容 |
環境関連製品の販売、 |
代表 | 石井 鉄也 |
設立 | 平成28年1月 |
資本金 | 5.600万 |
本社所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝4-10-1 ハンファビル6F |